気分はいつもハットトリック ~皮膚筋炎闘病記~

50を過ぎてこんな人生が待っていようとは、

普通のサラリーマン生活を送り、定年も見えてきた50代半ば、指定難病である「皮膚筋炎」になってしまいました。まさか自分がいわゆる「難病」になるとは夢にも思っていませんでした。

この先どの様にこの難病と付き合っていくか、貴重だった時間が余ってしまっている今、闘病記録の整理と、同類の病の人に何かの参考になればと思い闘病記を書いてみることにしました。

  • Home
  • Profile
  • Ameblo

闘病記

27.発病から5年を迎えました

2018.06.09 20:16

医療は日進月歩と言います。今年で発病から5年を迎え、皮膚筋炎に関する出来事などを自分なりに整理してみようかと思いました。10年ひと昔と申しますので、その頃から記述してみたいと思います。なお、これから記述する内容は自分なりに調べた結果で、思い込みなどで誤りもあるかと思います。ご了承...

26. 2,017年は平穏な生活を送ることができました

2018.01.01 23:04

2,013年に皮膚筋炎を発症して依頼、2,017年は一番平穏な生活を送ることができましたように思います。2,017年を振り返って見ますと、1月の免疫抑制剤「イムラン」の開始から始まりました。それまでのはステロイド「プレドニン」1日10mgのみでした。この量は前年の再燃時の入院時か...

気分はいつもハットトリック ~皮膚筋炎闘病記~

50を過ぎてこんな人生が待っていようとは、 普通のサラリーマン生活を送り、定年も見えてきた50代半ば、指定難病である「皮膚筋炎」になってしまいました。まさか自分がいわゆる「難病」になるとは夢にも思っていませんでした。 この先どの様にこの難病と付き合っていくか、貴重だった時間が余ってしまっている今、闘病記録の整理と、同類の病の人に何かの参考になればと思い闘病記を書いてみることにしました。

気分はいつもハットトリック~皮膚筋炎闘病記~

hattrick826さんのブログ「気分はいつもハットトリック~皮膚筋炎闘病記~」です。最新記事は「生活改善グッズ」です。

ameblo.jp

Page Top

Copyright © 2025 気分はいつもハットトリック ~皮膚筋炎闘病記~.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう